検査職
2023年
RECRUIT WEBSITE
検査職
2023年
品質保証部 検査課のトランス検査Grに所属をして、最終工程として完成された製品検査を担当しています。主にトランスの外観検査、仕様書の確認、通電試験を行っています。具体的には製品の汚れや塗装剝がれ、仕様書の製造記録の確認や通電をして製品に異常がないかを確認しています。最終工程として不良品を流出させないように一つ一つしっかりと確認をしながら作業を行っています。また受注生産品が多く、流れ作業ではないのでやりがいにも繋がっています。
前職で品質保証を経験していたので自分の経験が活かせると思い応募しました。また家が近い事と年間休日や福利厚生も充実しているので、安心して働ける環境が整っていることもとても魅力に感じました。
入社してから上司や先輩方に一つ一つ教えてもらいながら、トランスの仕組みや検査方法など沢山アドバイスをもらい、不良品を発見することができたときは自分の成長に繋がりました。また不良品の流出を止めた事や改善活動を通して、優秀従業員賞にも選ばれ自分に自信が持てるようになりました。
検査課は製品を出荷するかどうかの最終判断をする部署なので【不良品の流出ゼロ】を目指して、改善活動やQC活動にも積極的に参加したいです。そして知識を身に付け成長するとともに、上司や先輩方から頼られる人材になっていきたいです。
年間休日が多く、急な休みにも対応してくれるためプライベートを大切にできます。また社内勉強会や研修を受けたり、資格取得するために制度や環境が整っているのでたくさんのことに挑戦できます。未経験から入社する方もいるので電気に関する知識がなくても問題ありません。ぜひ一度工場に足を運び、会社の雰囲気や環境を見に来てください。
休日はバイクでツーリングをしたり、野球をして楽しんでいます。特にバイクの中でも旧車が大好きで自分が乗っているバイク【CB750Four】は元々白バイで使われていたものでとても貴重なバイクです。野球も毎月1~2回試合をして、主に外野手やピッチャーをして体を動かしてリフレッシュしています。