talk 社員座談会

女性社員による、
華やかな座談会

MEMBER
鈴木一郎

A.I.
品質保証部
検査課

佐藤二朗

S.S.
製造部
生産管理課

中村玉緒

C.T.
品質保証部
品質保証課

田中将大

M.H.
製造部
パネル製造課

製造業で働こうと思った理由を教えてください。

M.H.

M.H.

私は布目電機が3社目で、これまでパソコンで事務仕事などをしてきました。座って仕事をするよりも自分で製品を作って作業をすることが好きだなと思い製造職を選びました。

C.T.

C.T.

私は元々海外に興味があって、最初は国内だけではなく世界にモノを届ける物流業界に絞っていました。幅広く色々な業界をみたときに作った製品が国内外に役立っている点で布目電機に興味を持ち応募しました。

S.S.

S.S.

私は製造業にこだわって就職活動をしたわけでありませんでした。まず地元の愛知県で働こうと思ったときに製造業が多かったことが理由の一つです。また電気の会社ということで、業界で考えると、電気に関わる分野はすぐにはなくならないと思い選びました。

A.I.

A.I.

私は元々自分で何かを作ったり、手芸が趣味だったこともあってモノづくりが好きでした。愛知県でモノづくりの仕事に就きたいと思い、布目電機を選びました。





入社前と入社後では、
どんなギャップがありますか?

M.H.

M.H.

最初に感じたことは派遣さんが少なく、直接雇用が多いと思いました。また入社して半年後に新しい工場に移動しました。工場は古くて汚いイメージでしたが、とてもきれいで働きやすいです。

C.T.

C.T.

私も製造業はあまりきれいではないイメージがありました。入社時に愛西工場が新設されてイメージが大きく変わりましたね。

S.S.

S.S.

工場は寡黙な職人気質のイメージでしたが、実際には話しかけたらとても気さくな方が多く、物事に対しても丁寧に教えてくださる方が多かったです。

A.I.

A.I.

私も今は検査課で仕事をしていますが、電気の知識がゼロだったので不安もありましたが、上司や先輩方が丁寧に親切に教えて下さるので良かったです。

布目電機を選んで良かった理由を教えてください。

M.H.

M.H.

福利厚生が充実していてお休みも多いですし、有休も嫌な顔をされたことがありません!みんなお休み取ってねといった感じなので休みやすいです。まだ子どもが小さく突発的なお休みが出てしまいますが、そのときも大丈夫だった?と優しく聞いていただけるのでとても助かっています。

C.T.

C.T.

年間休日日数が多いのと、有休は取りやすいので、仕事だけではなくプライベートも充実させることができるので良かったと思います。

S.S.

S.S.

私も二人と似ていますが、休みを取ることに理解のある上司の方がどの部署にも多くいるなと思います。あとは多岐にわたってお客様が多いと思います。影響力のあるお客様もいますが、子会社ではありません。一つの企業の業績に頼らないことは、会社が存続する上で大切なことかなと思います。

A.I.

A.I.

前職では休みを取りたいときに嫌な顔をされたり、なんで?と聞かれることもあったので、布目電機は休みが取りやすい点が良かったなと思います。





今後の夢や目標を教えてください。

M.H.

M.H.

子どもがまだ小さいので、まずは家事、育児、仕事の両立をしたいです。家事と育児をしながらも、仕事を長く続けていきたいですね。

C.T.

C.T.

先日、海外の方が担当されているUL監査に立ち会わせていただきました。英語を聞き取るのが難しかったので、もっとできるように理解をして、プライベートでも海外旅行に行けたらなと思います。

S.S.

S.S.

私は部署移動をしてからまだそんなに時間が経っていないので、まずは今、携わっている仕事をしっかりと覚えたいです。そして今の部署で作業改善ができるように、より早く何か一つでも成し遂げたいなと思います。

A.I.

A.I.

布目電機は資格取得に力をいれているので、新しいことを勉強して挑戦していきたいです。

ENTRY